• MYSTIC BOAT LIFE TOKYO BAY

水上生活に必要な装備

Pocket

陸の生活では当たり前に使えるもの物が色々ないです。

一番重要なの電気です。水は意外とどーにかなるものです。

バッテリーだけで生活するのはかなりの節電が必要で、最低限バッテリーを充電するだけの電力、例えばソーラーパネルや風力発電機を船につけなければなりません。それでもかなり徹底して節電しないとダメです。

私の場合、はじめはソーラーチャージャーとインバーターを使用していましたが家庭用の100Vの家電はを使うのはかなり厳しかったです。そこでホンダのポータブル発電機を購入しました。当時の片手で持って運べる発電機の中では一番容量の大きな物を購入しました。25kg近くあるのでそれなりに重たいですが、インバータ式で1.6kAVの容量がありました。パソコンを繋いだりエアコンも使えるようにと考えると最低でもこのクラスの発電機が必要になります。片手で持てるサイズなら使う時は船の外に出して、それ以外は船内にしまっておけます。価格は18~20万位だったと思います。小さな容量のものは安いですが冷蔵庫や温水器、電子レンジやクーラーは使えません。容量が大きい分少し高いですが絶対に容量が大きい方がいいです。車にも積めるサイズなので災害時にもあると活躍します。

発電機を使うまでは毎日がサバイバルの様な生活を数年続けていましたが、発電機を買ってから驚くほど文化的な生活になりました。

日本国憲法にある「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」が実現した感じがしました!

船に外部電力を船に取込むプラグがついていればそこに発電機から線をつなぐと船の設備が全て使える様になります。例えば温水器や冷蔵庫、電子レンジ、備付けの100Vコンセントなどが使えて便利になります。あとバッテリーを充電することも出来ます。

環境的に許されれば、桟橋等にもう少し大型の発電機を設置して船に引き込むのもさらに便利です。私の近くにもそうして電気を使っている方がいらっしゃいました。

ただし発電機を切れば当然電気の供給はなくなります。せいぜい必要な時に数時間使う程度が限界で、絶えず冷蔵庫を冷やしておくことは無理だと思います。バッテリーに繋ぐ小さな冷蔵庫でも無理です。

電子レンジが使えれば料理は簡単ですが、私の場合はカセットガスコンロを使ってました。

電気がなくても簡単に料理ができます。キャビンが小さいワンルームタイプなら冬はカセットガスコンロで煮炊きするだけで船内がポカポカになりました。コンロは五徳が大きくて風除けタイプなら外でも使えて便利です。ストーブもカセットガスストーブを使ってました。カセットガスが共通なので便利です。イワタニが良いです。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました